蛇口が回らない!ハンドルが固くなることの原因と5つの対処法

Contents

長年使っていなかった蛇口が回らない…という経験をされた方も多いことでしょう。長年に渡り使っていたり、放置したりした場合、水栓は極端に動きにくくなることもあります。ただし、固くなっている原因と対処法を知れば、簡単に開けることも可能。今回の記事では、固くなった水栓を開けるための方法を解説します。

蛇口が回らない、固い原因とは?

蛇口が回らない、異常に固いという場合は、次のようなことが原因です。

部品の潤滑油が効果を失っている

蛇口が回らない原因は、多くの場合で部品の潤滑油切れです。金属は潤滑油がなければきしみ、動かなくなってしまいます。長年使用している水栓が固くなってきたと感じたら、潤滑油の効果が失われてきている可能性が高いでしょう。

部品が錆びついている

水栓の部品が錆びつくことも、蛇口が固くなる原因のひとつです。前項の潤滑油切れと同様、長年に渡り水栓を使用していると、錆びついて動きにくく鳴ってしまうことがあります。

ミネラルの結晶がたまっている

水栓の内部で、ミネラルの結晶がたまっているという可能性も考えられます。水道水の中にはミネラルが含まれているため、定期的にメンテナンスをしないと、内部に結晶化したミネラルがたまって蛇口が回りにくくなることも少なくありません。

蛇口が回らない、固い時ときの開け方

それでは、蛇口が回らない、固いというときの5つの対処法についてご紹介します。

1:タオルを巻いて開ける

まず蛇口が回らないというときは、ハンドルにタオルを巻いて回してみてください。タオルを巻くと手の力がハンドルに伝わりやすくなり、それほど力を入れなくても開けやすくなります。ただし、部品に原因がある場合は、タオルを使っても回らないケースもあるため、初歩的な対処法だと考えましょう。

2:潤滑油を補う

潤滑油切れで動きにくくなっている水栓には、潤滑油を補うことが一番の方法です。ドライバーでハンドルを取り外して、「シリコングリス」を補充してみてください。

3:スピンドル・パッキンを交換する

潤滑油切れの場合は、スピンドルやパッキンの交換でも動きにくさが改善されます。新しい部品に交換すれば、潤滑油の効果も復活し、スムーズに蛇口を回せるようになるはずです。

4:蛇口を分解して洗浄する

水栓を分解して洗浄する方法も、蛇口の動きを改善するために効果的。ミネラルが結晶化していることが原因であれば、キレイに洗浄して潤滑油を補ってあげるだけで、驚くほど蛇口の動きが良くなることもあります。

5:レバー式水栓に交換する

レバー式水栓に交換することで、蛇口が回らないという悩みはすべて解消されます。レバー式水栓では「ハンドルを回す」という行動が不要であることから、動きにくさに悩むことはありません。水栓の購入費用と工事費用が必要ですが、ハンドルが固いことへの根本的な解決法です。

蛇口が回らないときは5つの対処法を試してみて

蛇口が回らない、固いというときは、ご紹介した5つの対処法を試してみてください。すべてを行えば、ほとんどのケースで動きが改善されます。ただし、水栓を無理に修理しようとすると、故障を招きかねません。水栓が故障した場合、水漏れが止まらなくなる可能性も。上手に対処できる自信がない方や、修理などが苦手な方には、修理業者に相談することをおすすめします。

都道府県別の水漏れ業者ランキングはこちら

水漏れトラブルに関するお役立ちコラムはこちら

もっとみるchevron_right

               

総合力No.1の水漏れ修理業者はこちら

急な水漏れトラブルでどこに頼めば?
という方におすすめです!

公式サイトはこちらchevron_right